エクスレーヴが破れやすいという声も、実際どうなのか
エクスレーヴの口コミを見ていると、ネガティヴなものの中では、破れてしまいやすいというものが目につきます。
実際のところですが、レースの部分が脆そうなのは確かですね。
ただでさえエクスレーヴは加圧ショーツなのできつめです。
そこに来てレースなので、何かを引っ掛けたりするとかんたんに破れてしまいそうではあります。
今のところ、破れたりほつれたりといったことはありませんが、今後も気を付けていきたいです。
こうなってくると、商品の初期不良なのですぐに公式からクレームを入れて、返品交換してもらうべきですね。
エクスレーヴは実際のところ販売されてからそう長い期間が経っているわけではありません。
こういった問題も、たくさんの声が上がることによって少しずつ改善していくはずなので、問題があったらしっかり連絡して対応してもらうようにしたいですね。
破れてしまうと加圧の効果はなくなってしまうの?
実際履いていても、レースの部分からは圧力がかかっている感じはないのでお尻のレース部分が少し破れてしまったからといってもエクスレーヴの加圧ショーツとしての機能が損なわれるわけではありません。
ただ、見た目を重視したおばさんくさくないデザインなだけに、穴が空いてるとかなり残念な感じにはなってしまいます。
見た目を気にしないのであれば、そのまま使って問題ありませんが交換可能であれば公式に連絡して新しいものに取り替えてもらったほうがいいですね。
それもめんどくさいし、そのまま使う、といった場合どんな問題が起こるかというと、穴の部分に違和感を感じてしまうかもしれません。
もともとエクスレーヴはショーツの上に履くものなので、多少穴などが空いてしまっても直接肌に触れない分、違和感もそれほどないと思いますが、どんなショーツの上に履くかによっても違ってきます。
エクスレーヴの圧力で擦れてデリケートゾーンに負担がたまらないように、ショーツは厚手で肌触りのいいものを選んでおくと、万が一穴が空いてしまった時の違和感も軽減できますね。
エクスレーヴを使う上で気をつけたいことについて
エクスレーヴについてのちょっとネガティブな話が続いたので、ついでにエクスレーヴを使う上での注意点についても触れておきますね。
直前にも書きましたが、エクスレーヴはショーツの上に履いて使うものです。
ここはぜったいに守るようにしましょう。
エクスレーヴは加圧ショーツなので、動いた時の摩擦が普通のショーツに比べて大きくなってしまいます。
寝ている間に使うものとはいえ、毎日一晩中寝返りの度に摩擦がデリケートゾーンにかかってしまうと、黒ずみなどの原因になってしまいます。
せっかく下半身がスリムになったのに、脱いだら……、なんてことになるのはかなり残念。
この点にはしっかり注意したいですね。
それと、生理中にエクスレーヴを使用するのはあまりオススメできません。
生理中には骨盤を締めたほうがいいという声もあれば、自然に開くに任せて経血を早く出し切ったほうがいい、という声もあります。
どちらが正しいのか、については難しいのですが、蒸れなどのことも考えるとやっぱり生理中は履かないほうがよさそうです。
私は生理中に骨盤を締めるかどうか、以前に蒸れが気になるので期間中だけエクスレーヴはおやすみしちゃってます。
まとめ
エクスレーヴが破れやすい、という声は数からみても本当のようです。
使い方には十分注意するのは当たり前として、もし届いたときから問題があったり、使い始めてすぐに破れてしまったりしたときには、公式に問い合わせをして返品交換をお願いしましょう。
安いものではないので、そのへんはめんどくさがらずにしっかりやっていきたいですね。